【配布資料1】 『追加日程発表 最後まで決まらないかも』

9/26(金)からの追加日程が発表されました。
阪神がWヘッダーになってしまったら、明らかにキツいと言えますが、
3チーム、そう大きくは差が無いような感じがします。
阪神 ホーム4or5(Wヘッダーの可能性) ビジター1(移動日なしマツダ)
広島 ホーム6 ビジター1(移動日なし甲子園)
巨人 ホーム2 ビジター5(横浜2、神宮2、移動日なしマツダ1)
むしろ、ファンとしては、目の前で阪神の胴上げを見るためには、
9/30の甲子園最終戦で2位が広島なら1.5ゲーム、巨人なら3ゲーム
離していないといけない点は難しいところがあるかなあ、という気がします。
10/1のシーズン最終戦(マツダ)で胴上げとなるのは、
広島なら1ゲーム、巨人なら2.5ゲーム離していないといけません。
現在の3チームの調子だと、全日程終えてから、(1敗もできないという
マジックが点灯した)巨人・広島の結果を何日か待つということになりそうです。
また、心配してもしょうがない話ですが、広島が10/5の最終戦の時、
自チームの優勝は無いけれども、自分と巨人との勝敗如何で、優勝が阪神か巨人の
いずれかに決まる時、目の前の胴上げ阻止に動けば良いのですが、
CS(10/11)に向けての調整試合にしてしまわないかという点は多少ありますね。
やはり、どのチームにも1戦1戦勝って行き、できるだけ引き離していく、
タイガース自らマジックを点灯させて、電車道で優勝を
かっさらっていくしかありませんね。
| 愛光猛虎会事務局長 | 猛虎会観戦応援報告 | 15:37 | comments(0) | trackbacks(0) |