2013.08.27 Tuesday

今日から追撃です!

同志諸兄、

感動の9月!、胸のすく思い!を
味わうのも、もうすぐである。

8年振りの優勝に向けて、態勢は整った。

5ゲーム差だが、残る直接対決7戦に

◆ 5勝2敗で2ゲーム差
◆ 6勝1敗でゲーム差なし
◆ 7勝なら、2ゲーム差をつけて首位

となる。

ここにきて
打線は復活、
投手陣も先発、中継ぎ、”日替わり”抑えと
安定感がある。

大和の離脱は痛いが、その他の若手も活躍し、
勢いでは充分。

疲れの見える読売に鉄槌を下し
我らがタイガースは正に優勝への軌道に乗っていると
言えよう。

さて、28日は、事務局長、教宣部長が東京ドームに
乗り込み、世界的教養人として、タイガースを応援する。

今日からの3連戦を3タテすれば
大阪市も道頓堀川の清掃を開始すると言われている。
”飛び込める道頓堀川をつくる!”は大阪維新の会
橋下市長の公約だったかな?!
道頓堀川をキレイにして飛び込めるようにすれば
環境浄化になるのみならず、新たな観光資源ともなる。
大阪市として、行政として、まさに取り組むべき課題で
あろう。

諸兄、さあさ、これからの残りのシーズンに参戦するべし!

お待ちしております!

教宣部長より。

2013.08.25 Sunday

愛光猛虎会正式発足

ご関係の皆さま・同志諸兄

本ページ更新、ご無沙汰致しておりましたが、ご報告がございます。

愛光猛虎会の旗揚げ企画・松山坊っちゃんスタジアムでの観戦応援会(5/11)は、
雨傘発会式となるかと心配されていた天候も打って変わって、素晴らしい
五月晴れに恵まれ、未来の愛光生を含め20名の応援団が結成されました。
スコアは7-11と大勝利して記念すべき一日となりました(直前の対巨人
東京ドーム3タテから連勝を重ねて、強かった岡田時代以来の6連勝に至ります)。

その後、愛光学園同窓会(6/29関東支部、7/6関西支部)に公式ファンクラブの
黄色の応援ジャージで出席させて頂き、諸先輩方へのご挨拶・ご承認を経まして、
愛光猛虎会の名称から、めでたく設立準備室の文字を取らさせて頂くことができました。

本部・各地の愛光学園同窓会の皆さまのあたたかいご支援と、
河田会長・岡田副会長以下、3年がかりで進めてきた会員諸兄の努力と、
そしてそれぞれの観戦応援企画で友情会員の皆さまから頂いたご協力の
三位一体がもたらしてくれた賜物であると事務局一同深く感謝申し上げる次第です。

愛光学徒のわれらの信条、猛虎会同志のわれらの信念の二つを胸に、
2005年以来の優勝に向け闘っているタイガースを皆さまとともに応援してまいります。
これからもどうぞよろしくご支援ご協力のほどをお願い申し上げます。

                         愛光猛虎会事務局一同

2013.08.25 Sunday

観戦応援参加者募集(会員限り)

8月下旬〜の観戦応援会の予定をお知らせします(会員限り・決定分)。

★8/28(水)対巨人 東京ドーム 18:00試合開始
 東京ドームでのレギュラーシーズン対G最終三連戦第2戦です。

★9/13(金)対ヤクルト 神宮球場 18:00試合開始
 バックネット裏とレフト外野に分かれての応援予定です。

★10/4(金)対ヤクルト 神宮球場 18:00試合開始
 追加日程:東京でのタイガース戦のレギュラーシーズン最終戦。
 
★10/5(金)対巨人 阪神甲子園球場 18:00試合開始
 タイガースのレギュラーシーズン最終戦。1塁アルプスとライト外野に
 分かれての応援です。


お問い合わせは、愛光猛虎会事務局まで(プロフィール内をご覧下さい)。

Pagetop
Calendar

<< August 2013 >>
SunMonTueWedThuFriSat
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Search
このブログ内の記事を検索

QR Code